




ひとりひとりにタネがあります。
色々なタネが、安心して大きく育つ場所があったらいいなと
多摩市聖ヶ丘に小さな居場所の巣のタネを蒔きました。
タネノスに来てくださる方、関わってくださる方、全ての方に。
ご近所さんも遠方の方も、大人も子どもも。障がいがあってもなくても。
自由に安心して自己表現ができる居場所になりますように、
お互いにフラットな関係性が作り出せる心地よい場所となりますようにと願いを込めて。















お知らせ
🟢京王線沿線で配布されているあいぼりーにじゅり先生が掲載されました。聖蹟桜ヶ丘特集です!どうぞごらんください。
🟢3月11日より、カフェメニューの一部がリニューアルしました。ランチプレート(14時まで)が仲間入りしています!
🟢イベント更新しました。現在、 『カンタWS』など募集中です。カンタワークショップ 4月〜6月の募集を行っております。
初めての方も、経験者の方も、春を感じながら先生と一緒にチクチクいかがでしょう?
🟢4月のオプションクラス(デッサン、油絵、版画)申込みを更新しました。
スケジュール

4/27〜5/5はGWでお休みさせていただきます。(27日、日曜クラスのみあります。カフェ、ギャラリーはお休みです)
gallery tanenosu
4月1日(火)〜5月31日(土)
*4/27-5/5はお休みです。

総勢23名のポストカードの展示です!
美術作家さん、イラストレーターさん、絵本作家さん
たくさんの表現に出会うことができます!
原画や1点もののポストカードも。
好みのカードが見つかるかしら?
途中GWのお休みいただくため、2ヶ月たっぷりな
『タネノスポストカード屋さん』
ぜひお越しください
_edited.jpg)
*第2、第4日曜日 13時クラス(月2回)のみ開講します。
振替などでもご利用できます。
*月謝クラスの振替をデッサン初級(小学生以上)油絵初級(小学生4年生以上…目安)へ利用することができるようになりました。
・クラス体験のお申し込み (90分)*体験3回まで 1回500円
火曜日・水曜日・金曜日
10:30・15:30・17:00・18:30
木曜日17:00
土曜日
10:30・13:00・15:30・17:00・18:30
日曜日
13:00(第2、4日曜日のみ)
ご希望の⽇程を お問い合わせください。
2〜3日中に講師よりメールでのお返事をさせていただきます。
!クラス会員は、月4回曜日クラスと月2回の曜日クラスがございます。その他にスポット会員(予約制)もございます。
*大人の方で曜日が絞り込めない方は体験時ご相談ください。
詳しくは、美術ひろばタネノスのページをご覧いただくか、
今週のクラス講師
今月全体のお知らせはこちらまで

![]() S__2318417_0 |
---|
![]() S__2318420_0 |
![]() S__2318415_0_edited |
![]() S__2318422_0_edited |
![]() カンタワークショップ |
![]() 旅する紙コップのインスタレーション |
![]() ステンシル染め |
![]() ひつじの会 |
![]() デッサンの会 |
![]() 油絵の会 |
![]() カンタ |
![]() 紙コップ |
![]() ステンシル染め |
![]() ひつじの会 |
![]() デッサン |
オプションクラス
4/23(水)
4/16(水)
4/8(火)夜・4/9(水)・4/12(土)・4/13(日)満席
*中級 4/2(水)満席
イベント
3/26(水)
3/29(土) 満席
4/21(月) 5/19(月) 6/16(月)
東京の桜が開花しました。
急激に春らしさを感じるようになりました。
いろいろなお花があちこちにみれるようになって、
なんだか嬉しい気持ちになります。
4月が近づいてきました。
新年度に向かって
応援するように…
桜やいちごが良い色になってきます♪
限定メニュー
いちごみるく 580円
いちごをコトコト煮込んで
いちごシロップを作りました。
飲む直前にくるくるとミルクと合わせて…
去年も好評だった
タネノスの『いちごみるく』です!
中におまけの冷たいいちごが一つ
お楽しみください!
春おやつ 750円
さくらパウンドにさくらあんをのっけて…
バニラアイスに白玉とあんこをのっけて…
春満載の春おやつです!
いちごシロップはバニラアイスにかけてもいいし、
ちょっとパウンドケーキにかけても美味しいです!
今年は塩昆布と塩せんべいをつけました(^^)
お口直しにいかがでしょう?
ランチプレート 1320円
3月11日より
今までのパンスーププレートや、すごもりプレートに変わり、
ランチプレートが出来ました!
具沢山のミネストローネやクラムチャウダーを中心に
パン(クロワッサンかミニピザ)と田舎パン
レモンチキンにブロッコリーポテトのチーズ焼き
キャロットラペ
あんこ
などがワンプレートになっています。
スープにつけて食べてみたり、おかずをのっけて食べてもいいですし、
最後にパンにあんこを乗っけて食べると…
タネノスらしくちょっとずついろいろ食べられる!を目指しました。
そんなにはいらないな=という方は、
スープに田舎パンをつけているものもご用意しました。
田舎パンは半分はそのままを焼いたもの、
半分はチーズをのっけて焼いています。
お散歩の休憩や読書などゆっくり時間をお楽しみください。
お茶の巣 営業時間
11:00〜17:00ラストオーダー
*小さな店内になります。テーブルのご予約承ります。
*月曜日 定休日
(貸切になる場合がございます。)





